【効果ない?】スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座のリアル教えます

promotion

こんにちは、当サイト管理人のKeiといいます!

この記事では、

『スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座を利用しようか迷っているけど、本当に効果はあるのかな?

良い評判や口コミはたくさんネット上にあるけれど、使った人の感想やネガティブな意見も知りたい。』

そういった人向けに記事を書いていきますよ。

僕は就活生の時に、スタディサプリTOEICと新公式問題集だけに絞って勉強したところ、590点から2ヶ月で790点、さらに2ヶ月後に850を取得できました。

850点を取得したおかげで、本命だった大手外資系のIT企業からの内定も獲得できたので、自分の中で大きな自信になっています。

僕以外にもスタディサプリTOEICでスコアアップしている人はたくさんいるのですが、一方で思ったように効果が出ていない人もいるんですよね。

そこで今回は、

  • 筆者が850点を取るまでの進め方・勉強方法
  • 使ってみて分かったメリット・デメリット
  • 効果が出やすい人・出にくい人の特徴
  • 悪い口コミ・良い口コミ
  • 効果が出ない人の原因

…などなど、スタディサプリTOEICについて徹底的に解説をしていきます。

あなたがスタディサプリTOEICを使い始めてから、

「あれ、思っていたのと違うな・・・」

と、後悔することの無いよう詳しく書いていくので、ぜひ参考にしてみてください!

またスタディサプリTOEICは、長期で申し込みをすることで月当たりの費用も安くなり、また時間をかけた英語力のアップも期待できます。

  • 6か月パック:通常価格18,348円(税込)
  • 12か月パック:通常価格32,736円(税込)

7日間は無料で利用できますし、解約は1分もあれば簡単にできます。

今年こそTOEICの点数を上げたい!という人はこの機会に試してみてくださいね。

※無料期間は申込日を1日目とします。

※キャンペーンの実施状況は必ず公式サイトで確認してください。

 

スタディサプリ公式サイトはこちらからどうぞ

 

【3ヶ月】TOEIC高得点を狙いたいあなたにおすすめ!
口コミ・評判まとめ

 

それでは本文にいきましょう!

もくじ

筆者がスタディサプリTOEIC対策講座を使い始めてから850点を取るまでの進め方・勉強法

まず、筆者がスタディサプリTOEICをどのように使って、850点を取得できたのか紹介していきます。

スタディサプリTOEICの基礎情報を簡単に伝えておくと、主な学習コンテンツは以下の6つです。

  1. TEPPAN英単語・・・4つのレベル別にわかれていて、合計1500語のTOEIC単語が収録されているコンテンツ。
  2. パーフェクト講義 英文法・・・TOEICに必要な英文法を、TOEIC満点講師の関正生先生の動画講義付きで理解できるコンテンツ。
  3. パーフェクト講義・・・TOEICで頻出のパターンを網羅できるコンテンツ。関正生先生の動画ではTOEICのコツも教えてもらえる。
  4. 実戦問題集&実戦問題集NEXT・・・リスニング100問+リーディング100問の模試形式で受講できるコンテンツ。
  5. 基礎英文法・・・中学レベルの英文法を解説動画付きで分かりやすく解説してもらえる初心者向けコンテンツ。NEW
  6. 1分クイズ・・・1分程度で、ちょっとした英語の豆知識を学べるクイズ。息抜きなどで気軽に活用できるコンテンツ。NEW!

それぞれのコンテンツについての詳しい解説はこの後ほど行っていきますよ。興味のある人そちらもチェックしてみてください。

それぞれのコンテンツまで今すぐジャンプ

それでは僕の3か月間の体験談を、順を追って説明していきます。

スタディサプリTOEIC利用1ヶ月目の進め方・勉強法

スタディサプリTOEICに登録してすぐの間は、英単語コンテンツの「TEPPAN英単語」と英文法コンテンツの「パーフェクト講義ー英文法」に取り組みました。

(↑TEPPAN英単語)


(↑パーフェクト講義-英文法の関先生の講義)

スタディサプリTOEICの動画講義を担当しているのは、慶応義塾大学を卒業し、これまで何度もTOEIC満点を取得している「関正生先生」です。

最初のうちに「英単語」と「英文法」の基礎を固めておけば、スコアが頭打ちになることもなくなるのでおすすめです。

平日はスキマ時間を含めて2時間ほど、土日は5時間ほど勉強に費やしていたと思います。

最初の1ヵ月でTOEICに必要な英単語の基礎を固めることができ、これまで曖昧だった英文法の知識が整理された実感がありました。

スタディサプリTOEIC利用2か月目の進め方・勉強法

「TEPPAN英単語」をスキマ時間で活用しながら、TOEICの本質を理解できる「パーフェクト講義」を解き進めました。

(↑パーフェクト講義の関先生の動画)

「パーフェクト講義」では、TOEICの頻出問題やパターンを理解でき、TOEICのちょっとしたコツもたくさん学べます。

僕は講義の中で関先生がサラッと重要なことをいうので、「関先生語録」のようなメモを作っていたくらいです笑

また、この月の後半にはTOEIC本番テストが控えていました。

TOEICテスト1週間前は「実戦問題集」の別売りテキストを活用して、ひたすら本番形式で問題を解く練習を続けました。

TOEICテスト本番は、ギリギリでリーディングを解き終えられたことを覚えています。

前回のテストでは、残り10問以上残して時間切れだったので、成長した手ごたえを掴めて嬉しかったです。

スタディサプリTOEIC利用3ヶ月目の進め方・勉強法

3か月目からも「パーフェクト講義」を継続して受講し続け、一通り最後までやり終えました。

そこから「実戦問題集」をメインの学習に据えて、テスト形式ではなく1問1問理解しながら解き進めます。

3か月目で実戦問題集5回分は理解できる状態にもっていきました。

また、先月のテストの結果が790点だったことが分かり、モチベーションがまたグッと上がったのを覚えています。

(前回の590点から一気に200点UPです!)

スタディサプリTOEIC利用4か月目の進め方・勉強法

継続して「実戦問題集」を1つずつ解き進めながら、弱点であるPart2とPart5の問題を重点的に解いていきました。

この月末にもTOEIC本番テストがあったので、2週間前から「実戦問題集」を2時間のテスト形式で活用し、解いては見直し、解いては見直しをひたすら続けます。

最終的には10回分の「実戦問題集」を解いて、かつ理解できているレベルに持っていきました。

TOEICテスト本番では10分ほど余らせて問題を解き終えることができ、見直しをする余裕がありましたよ!

テスト結果発表

人生3回目のTOEICテストの結果が届きました。

結果は「850点」

790点からあまり伸びませんでしたが、なんとか800点台に乗せることができました!

それに、この短期間でここまでスコアが上がると思っていなかったので、本当に嬉しかったです。

今振り返って、特に重要だったと思う学習ポイントが以下の3つ。

  1. 最初に英単語と英文法の基礎をしっかり固めること
  2. 「パーフェクト講義」でTOEICの頻出パターンを網羅すること
  3. 「実践問題集」を使って、2時間集中して問題を解く訓練をすること

最初に基礎を固めておくことで、途中でスコアの伸び悩みを経験せずに済みます。

後は関先生の動画講義でTOEICの傾向や頻出パターンを押さえ、実戦問題集で本番形式の練習を積んでおけば、間違いなくスコアアップできますよ!

今後、スタディサプリTOEICを利用する人の参考になれば嬉しいです。

スタディサプリの学習の進め方については、こちらの記事も参考にしてみてくださいね!


【進め方指南】スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座の学習方法まとめ

\3ヶ月で100点スコアアップも目指せる!

スタディサプリTOEICで結果を出すために意識した3つのこと

ここまで僕がスタディサプリTOEICをどのように進めてきたかをみてきました。

結果として、スコアを850点にまで伸ばすことができましたが、利用した4ヶ月の間、特に意識したことを紹介していきたいと思います。

先に伝えたいことは、「僕にできたのだから、あなたにもできる!」ということ!

もちろん忍耐力が必要ですが、以下の3つを意識して取り組めば、TOEIC高得点も夢ではありません!

  1. 苦手なコンテンツ、量の多いコンテンツを避けない
  2. 1日の限界を決めない
  3. 復習を怠らない

意識したこと①苦手なコンテンツ、量の多いコンテンツを避けない

まず意識したことは、 自分が苦手とするコンテンツや、負荷のかかるコンテンツを避けないということ。

極端な話、実践問題集は本番と似たような形式の問題集なので、読む量も多いし、解かなければいけない問題数も多いのが特徴です。

しかし負荷が大きいからといってこの実践問題集を避けるのは絶対にダメ。

なぜなら実践問題集は本番に近い形式なので、やらないだけ非常にもったいないから。

そのほかのコンテンツも、TOEICに向けたバランスの良い形式となっているので、どんなに辛いと感じても継続して取り組みましょう。

意識したこと②1日の限界を決めない

意識したことの2つ目は、 その日の限界を決めないということ。

なんせ就活をしながら勉強をしていたため、時間がなかったのがその理由です。

もしもあなたが就活生もしくは社会人で、これからスタディサプリを利用して学習する場合、1日の限界を決めないで学習することをおすすめします。

もちろんスタディサプリの公式見解では、「1日に◯時間勉強しましょう」というような基準が決められていますが、それはあくまで基準であるため、隙間時間ができたらすぐにスタディサプリに切り替えるといった対策が必要です。

意識したこと③復習を怠らない

最後に意識したことは、 復習を怠らないということです。

これはおそらく最も重要と言っても過言ではないでしょう。

「たくさん勉強することがあるのに復習する時間なんてない!」と思うかもしれませんが、別に何時間も復習をするべきと言っているわけではありません。

例えば、前日にわからなかった単語や、間違えた問題のみ復習することも可能です。

もしくは朝の10分だけ復習の時間を作るなど工夫すれば、毎日復習する時間を確保できますよね。このように復習を必ず行うことも僕が意識したことの一つです。

Kei
少しの意識の改善で、数ヶ月後に自分が予想もしなかった成果に繋がります!僕はそれを自らの経験で実感しました。これからTOEICの勉強を始める時は、この3つのことをぜひ意識してみてくださいね!


【進め方指南】スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座の学習方法まとめ

\3ヶ月で100点スコアアップも目指せる!

スタディサプリTOEIC対策講座のコンテンツ概要を紹介!

冒頭でも説明しましたが、スタディサプリTOEICのコンテンツは

  1. TEPPAN英単語
  2. パーフェクト講義 英文法
  3. パーフェクト講義
  4. 実戦問題集&実戦問題集NEXT
  5. 基礎英文法(NEW!
  6. 1分クイズ(NEW!

の6つから成り立っています。

一言でスタディサプリTOEICを説明するなら、

「アプリ1つで、英単語学習から問題集まですべて完結するコンテンツ」

と言えますね。

関連記事

\スタディサプリの学習方法を体験者が解説!/
【進め方指南】スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座の学習方法まとめ

解説動画を担当するのはTOEIC満点講師の関正生先生

さきほどから何度か登場しているのが、スタディサプリTOEICの講師を勤めている関正生先生

慶應義塾大学の文学部を卒業して、20年間英語教育に携わってきたイケメン講師です。

英語に関する著書は50冊を超えていて、累計130万部を突破するほど人気があります。

筆者から見たスタディサプリENGLISH TOEIC対策講座の総合評価

これまで試してきた問題集やアプリとスタディサプリTOEICを比較して、総合的な評価表を作成してみました。

料金★★★★☆
リスニング力★★★★★
リーディング力★★★★★
英単語学習★★★★☆
英文法学習★★★★★
TOEICのテクニック・ノウハウ★★★★★
問題集の量&質★★★★☆
使いやすさ★★★★★
継続性★★★★★
トータルスコア5点満点中4.7点

これまで利用してきた教材では、トータルスコアは一番高いです。

一つのアプリですべての学習が完結できるのはスタディサプリTOEICの特徴ですね。

関連記事

\TOEIC250点以上スコアアップした筆者が教える!/
TOEICアプリおすすめ23選~590点から850点にアップさせた私が選ぶTOEICアプリランキング

スタディサプリTOEIC対策講座の具体的な学習コンテンツ

さきほどから何度か紹介しているスタディサプリTOEICの6つのコンテンツについて、具体的に紹介をしていきます。

1、TEPPAN英単語

TEPPAN英単語は、名の通り英単語を暗記するためのコンテンツ。

大まかな概要は以下の通りです。

  • 1410語の単語を収録
  • 600点、730点、860点、990点の4つのレベルに分かれている
  • 本番を意識した時間制限機能つき

10問1セット方式になっていて、問題を解いた後はまとめて正答をチェックします。

  

間違えた問題やたまたま正解した問題は、右上にチェックを入れておくことで、後でまとめて復習ができますよ!

単語ごとに例文とネイティブの音声がついているので、実際に使えるようにしておくといいでしょう。

スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座で効果的に英単語を習得しよう!

2021.01.25

補足

スタディサプリTOEICのTEPPAN英単語とは別に、「スタディサプリ英単語」という無料アプリがあります。

このアプリは大学受験等やTOEICに対応した単語を1580語収録しているんです!

TEPPAN英単語の単語量だけで不安な人は、並行して使用するといいですよ。

2、パーフェクト講義 英文法

「パーフェクト講義 英文法」は、基礎的な英文法をしっかり学びたい人向けのコンテンツです。

ただ、問題を解くだけでなく、関先生の解説動画もあるので、理解もはかどります。

「パーフェクト講義 英文法」の概要は次の通り。

  • 17の単元(時制、名詞、冠詞などの基礎的なものから、仮定法や関係詞、接続詞など応用的なものまで)
  • 53のレッスン
  • 本番を意識した時間制限

大まかな流れは、

  1. チェック問題を解く
  2. 関先生の解説動画を見る
  3. 問題演習を行う

といった流れです。

動画解説だけでなく、問題ごとに別途解説もされています。

英文法に苦手意識を持っている人は、しっかりとやり込んでおきましょう。

スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座は、英文法も基礎から学べます

2021.01.25

3、パーフェクト講義

続いてのパーフェクト講義は、関先生がTOEICの傾向や解法から、ちょっとしたテクニック・コツについても詳しく教えてくれるコンテンツです。

すべて150レッスンが収録されており、TOEICで頻出の問題や傾向を丸裸にしてくれます。

各Part毎で押さえておくべきポイントを網羅したコンテンツになっていますよ!

なんといっても、関先生の解説動画は必見なので、何度でも見返して活用していきましょう。

4、実践問題集&実戦問題集NEXT

スタディサプリTOEICには、模試形式の問題集が20回分も用意されています!(実戦問題集10回分&実戦問題集NEXT10回分)

1回分はTOEICテスト本番と同じ、リスニング100問、リーディング100問です。

これだけの問題量を解けば、スコアが100点アップは間違いなしですね。

具体的な使い方としては、

  1. 問題を解く
  2. 答え合わせをする
  3. 動画講義でより理解を深める
  4. ディクテーションやシャドーイングで自分の血肉にしていく

といった流れで進めていきます。

記事の中盤でもお話しましたが、特に問題を解いた後のディクテーション・シャドーイングが重要です。

 

実践問題集を、ただの1問題として終わらせるか、英語力そのものの向上に結び付けるかで、スコアの伸びが変わってきますので。

また、TOEICテスト本番と同じ2時間ぶっ通しで解きたい人は、別売りのテキストを買いましょう。

TOEICは、本番形式になれるだけで数十点は簡単にアップするテストです。

英語の本質ではありませんが、あくまでも目標スコアを取ることが目的だと思うので、しっかり取り組んでください。

補足

これまで、実践問題集には解説動画がついていませんでした。

しかし、最近新しく実践問題集にも関先生の動画が追加されたんです!

僕が使い始めたころはなかったので、これから始める人はうらやましい限りです。

解説講義にかかわらず、スタディサプリTOEICのコンテンツはどんどん更新されていますよ!

5.基礎英文法(NEW!

2019年の8月から、新しいコンテンツとして「基礎英文法」が追加されました!

これまでスタディサプリTOEICは、最低限の英語の基礎知識がない人にとっては、難しく感じるサービスだったと思います。

しかし今回追加された基礎英文法は、中学初級レベルの英文法の基礎を、図解付きの解説動画で学べることができるんです!

学生時代の英語の学習で、英文法のせいで英語が嫌いになってしまった人は多いはず。

基礎英文法の講座を活用すれば、解説動画で視覚的に英文法を理解できるので、英語への苦手意識を取り払えるでしょう。

基礎英文法は、20年以上の英語講師歴を持ち、外資系企業や自動車メーカーを始めとした企業講師を受け持っている「高橋 恭子さん」が監修を務めています。

また、上記の動画を見てもらえばわかる通り、動画講義はTOEIC満点講師である「山田治さん」が解説してくれています。

スタディサプリTOEICの唯一の弱点でもあった「初心者には難しい」ポイントが、今回の基礎英文法の登場で見事に改善されましたね。

また、基礎英文法で学習できる文法事項は以下の18項目。

  • 文の成り立ち
  • 名詞
  • 形容詞
  • 副詞
  • 前置詞
  • 接続詞
  • 動詞
  • 時制
  • 助動詞
  • 能動態と受動態
  • 不定詞
  • 動名詞
  • 分詞
  • 代名詞
  • 比較
  • 関係詞
  • 仮定法
  • 文型

問題を解いていく流れは、以下の3ステップから成り立っています。

  1. チェック問題を解く
  2. 問題の解説動画をチェックする
  3. 演習問題を解く

動画で学んだことが本当に理解できているか、演習問題でしっかりとチェックするようにしましょう。

6.1分クイズ(NEW!

1分クイズは、日本語のちょっとした表現を英語に言い直したらなんと言えばいいかなどのクイズが出題されるコンテンツです。

TOEIC対策のメインコンテンツではないのですが、ちょっとした息抜きにもなりますし、TOEICで変わった問題が出てきた際に、答えるきっかけになるかもしれません。

名の通り1分で答えられる簡単なものなので、用意されているコンテンツはすべて空き時間にこなしておくといいですね。

\3ヶ月で100点スコアアップも目指せる!

スタディサプリTOEIC対策講座を使ってみて分かったデメリット・欠点

スタディサプリTOEICは評判の高いアプリですが、100点満点というわけでもありません。

僕が実際にスタディサプリTOEICを使って気づいた、2つのデメリットについてシェアしておきます。

1、英単語の語彙数が少ない

スタディサプリTOEICの英単語コンテンツは「TEPPAN英単語」といって、レベル別に1410語が収録されているもの。

あなたの目標スコアがTOEIC700点レベルまでなら、「TEPPAN英単語」と問題集に出てくる単語を都度覚えていけば十分でしょう。

ただ、700点以上のスコアを狙っていくのであれば、もう少し語彙力を増やす必要があるというのが僕の感想です。

先ほどは細かく書きませんでしたが、僕は語彙数の不足を補うために、

1、スタディサプリ英単語(スタディサプリが提供している無料の英単語アプリ)

2、金のフレーズ(アプリorテキスト)

の2つを追加で活用していました。

TEPPAN英単語と合わせて上の2つを覚えておけば、800点台は到達可能です。

2、別売りのテキストがないとテスト感覚で模試を解くことができない

スタディサプリTOEICの「実戦問題集」は、アプリだけを使って本番形式で解くことができません。

というのも、 「3問ほど問題を解く→解説→3問ほど問題を解く→解説」の形になっているので、200問を一気に解き切ることが出来ないのです。

別売りのテキストを購入すれば本番形式で解くことができるのですが、費用負担的には少しデメリットかなと思います。

TOEICテストにおいて、2時間集中して問題を解く訓練は重要です。

目標TOEICスコアが700点以上の人は、テキストも購入することをおすすめします。

スタディサプリTOEIC対策講座を使ってみて分かったメリット

続いて、実際に使ってみてわかったスタディサプリTOEICのメリットを4つ紹介していきましょう。

1、スキマというスキマ時間を活用することができる

スタディサプリTOEICの最大のメリットは、

「いつでも、どこでも、ちょっとした時間で学習ができる。」

という点です。

分厚い参考書や、大きな問題集を電車で広げながら勉強するのは大変ですよね?

でも、スタディサプリTOEICは、スマホ1つあれば学習が完結します。

通勤・通学時、休憩中、移動の合間、お風呂、トイレ、etc…

勉強量が物をいうTOEIC学習で、スキマ時間を活用することは重要です。

時間に余裕のある大学生であればまだしも、忙しい会社員の人であればなおさら。

また、関先生の一つの動画講義は5分前後で作成されているので、ちょっとしたスキマでも学習できるんです。

机に向かって学習する時間を確保できない人ほど、隙間時間の積み重ねが結果の違いを生みますよ。

2、効果的な学習法が詰まっている

スタディサプリTOEICにはたくさんの効果的な学習コンテンツが入っています。

「ディクテーション「シャドーイング」がまさにその典型。

ディクテーション・・・読み上げられている英語を、テキストを見ずに聞き取って書きとる練習。

自分がどこまでの音声を聞き取れているか、聞き取れていないかが分かるため、リスニング力が研ぎ澄まされる。

スタディサプリTOEIC ディクテーション

 

シャドーイング・・・読み上げられている音声にかぶせるようにして、復唱していく練習。

正確な聞き取りができるようになり、スピーキング力の向上にもつながる。

スタディサプリTOEIC シャドーイング

特にディクテーションは、きちんとやればリスニング力が跳ね上がります。

ただ、スタディサプリTOEICを使わずにディクテーションをやろうとすると、

  • 英語の音源
  • ペン
  • ノート

を用意しないといけないですし、学習の負荷が高いので続けるのは大変です。

ただ、スタディサプリTOEICなら、ディクテーションはスマホ1台で完結します。

スタディサプリTOEIC ディクテーション

さらに文字のヒントがあったり、速度を調節できたりするので、挫折せず続けられるんです。

ディクテーションはあくまでも一例。

スタディサプリTOEICは効果的な学習を無駄なく、負荷を下げて取り組めるので、短期間でスコアアップできるというわけです。

3、関正生先生の解説講義が秀逸

ネット上のレビューでも、関先生の動画が素晴らしいという声は多く挙がっていました。

満点を保有しているTOEIC講師の方はたくさんいますが、わかりやすさは関先生が頭一つ抜けていると感じています。

スタディサプリTOEICには、そんな関正生先生の解説講義が140本収録されているんです。

数十万円のTOEIC塾で有名講師の講義を受けても、一度受けてしまえばそれで終わりですよね?

スタディサプリTOEICは、動画講義だからこそ何度でも繰り返しチェックできるのが大きなメリットです。

要所に動画の講義があることで、勉強にもメリハリがつきやすくなります。

4、テスト形式の実践問題集が2400問以上収録されている

現在スタディサプリTOEICには、「実践問題集」がVol12まで用意されています。

スタディサプリTOEIC 実践問題集

実践問題集は、本番と同じ「リスニング100問+リーディング100問」で構成されたコンテンツ。

200問の問題集が、現時点で12セット=2400問も入っているのです!

(しかも毎月、新しい問題集が追加されていきます。)

これだけの量の問題集を買おうと思ったら、50,000円は下りません。

テキストは別売りで購入する必要がありますが、これだけの問題量をこなして点数が上がらない訳がありません。

TOEICテストは慣れの部分が大きい試験なので、それだけでも50点はスコアがあがりますよ。

\3ヶ月で100点スコアアップも目指せる!

スタディサプリTOEIC対策講座をおすすめする人・しない人

実際に4か月間スタディサプリTOEICを使ってみて、「スタディサプリTOEICに向いている人・向いていない人」の違いが分かりました。

あくまでも僕個人の感想ですが、参考にしてもらえればと思います。

スタディサプリTOEIC対策講座をおすすめしない人

まず、あまりスタディサプリTOEICをおすすめできない人の特徴を挙げておきます。

①英語の基礎がほとんどできていない人

スタディサプリTOEICは最低限の英語の基礎ができていないと、難しく感じると思います。

中学1,2年レベルの基礎を押さえておけば問題ないのですが、それも怪しいという人は簡単な中学英語の復習から始めてみてください。

②TOEIC900点OVERの人

スタディサプリTOEICはとても優れたコンテンツですが、TOEIC900点以上を目指すコンテンツとしては、少し負荷が足りないかもしれません。

僕が活用したのはスタディサプリTOEICの「ベーシックプラン」ですが、900点を以上狙う人は「パーソナルコーチプラン」を使って、コーチのコンサルティングを活用するとより効果的だと思います。

スタディサプリTOEIC対策講座をおすすめする人

続いて、スタディサプリTOEICをおすすめしたい人の特徴も紹介します。

①忙しくてなかなか学習時間を確保できない社会人

→スタディサプリTOEICはスマホ1台で学習が完結できるので、隙間のちょっとした時間で学習時間を確保できます。

テキストや問題集だけだと、机に向かっている時間しか勉強できないので、なかなかスコアが伸びません。

社会人にかかわらず、忙しい合間をぬってTOEICのスコアを上げたい人におすすめです。

②テキストや参考書と向き合うだけの勉強が嫌いな人

→動画講義や、実際の発音練習、音声の聞き取りなど、スタディサプリTOEICには多彩な学習方法が取り入れられています。

机に座って活字を読む勉強が苦手な人にも、スタディサプリTOEICはおすすめです。

③TOEIC学習に高いお金を使えない大学生

→TOEIC講師がいて対面で講義をしてくれるようなサービスを利用すると、利用料が数十万円することも珍しくありません。

大学生で数十万円を捻出することは難しいでしょうから、そういった人にとってもおすすめです。

また大学生は現役の学生ですから、TOEIC塾などを利用せずとも、スタディサプリTOEICだけで十分スコアアップできますよ!

\3ヶ月で100点スコアアップも目指せる!

スタディサプリTOEIC対策講座の悪い口コミから良い評判まで実際の声は?

スタディサプリTOEIC 口コミ

ここからは、TwitterやApp storeレビューから、スタディサプリTOEIC利用者の生の声を紹介していきます。

スタディサプリTOEICの悪い口コミ・評判

スタディサプリTOEICに対する悪い口コミ・評判は、僕が調べた限り

  1. 料金が高い
  2. 英語初心者にとっては難しい
  3. 機能面で不満がある

の3つが主でした。

それぞれ詳しく説明していきますね。

①料金・価格が高い

口コミの中には、上の人のような価格に関しての不満?がいくつかありました。

スタディサプリTOEICの価格を知らない人のために、簡単に説明しておくと、

スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン

3ヶ月プランは一括74,800円(税込)
6ヶ月プランで一括107,800円(税込)

→12回分割払いも対応可能。

スタディサプリENGLISH ベーシックプラン

月々払い月額3,278円(税込)
6ヶ月プランで月あたり3,058円(税込)
12ヶ月プランで月あたり 2,728円(税込)

→長期間になるほど利用料は安くなる。

という料金設定です。(大学生なら、1回の飲み会を削らないといけませんね笑)

毎月3,000円超の出費は決して安くありませんが、特典やキャンペーンなどが適用されれば1,000円台まで下がることもあるので、利用する場合はそのタイミングを狙いましょう。

ただ、パーソナルコーチプランになると5万円を超えるので、学生や若手社会人には厳しい出費かもしれません。

②英語初心者にとっては難しい

スタディサプリTOEICに申し込んでみたけど、内容がほとんどわからない・・・。

中学英語も怪しいレベルだからかもだけど、もう少し易しいレベルだとよかったな。

これはスタディサプリTOEICがというよりも、TOEICがそもそも難しいという意味だと思います。

英検テストなら、1級、2級とレベルに応じてテストの内容は大きく違いますよね?

TOEICテストは、初めて受験する人もTOEIC900点の人も同じテストを受けます。

必然的に、初心者ほど難易度が高く感じるテストなんです。

僕自身も英語学習から4年近く遠ざかっていたので、最初はスタディサプリTOEICがかなり難しく感じました。

なので中学英語の復習本を買って基礎を叩いてから、スタディサプリTOEICを本格的に使い始めたんです。

中学3年間の英語を10時間で復習する本

焦らず先に基礎を押さえることで、問題なく学習を進めることができました!

スタディサプリTOEICのレベルについていけるか心配な人は、冒頭でもお話した「無料お試し期間」を活用することをおすすめします。

内容が難しいと感じた人は無料期間中に解約し、中学英語の復習に時間をかけてから再チャレンジしてみてください。

補足

2019年8月から、スタディサプリTOEICに「 基礎英文法コース」が追加されました!

後ほど詳しく解説しますが、中学初級レベルの英文法を動画でわかりやすく解説してもらえるありがたいコンテンツです。

TOEIC初心者の人は、英単語と文法の基礎を固めてから学習を進めるといいと思いますよ!

③機能面で不満がある

細かい機能面に関しての不満がいろいろと挙がっていました。

ただ、スタディサプリTOEICはアプリなので、機能がどんどん改良・アップデートされています。

これまでにスタディサプリTOEICで改善された機能をいくつか挙げると、

  1. 英単語学習で、チェックをつけた問題だけまとめて復習する機能追加
  2. 例文をネイティブが読み上げる機能の追加
  3. リスニング問題の冒頭に、先読みできる時間の追加

などがありました。

僕が使っていた時はなかった機能が増えているので、今利用する人は本当に羨ましいです。

現時点で問題とされている機能もどんどん改善されていくと思いますよ!

\3ヶ月で100点スコアアップも目指せる!

スタディサプリTOEIC対策講座の良い口コミ・評判

スタディサプリTOEIC 口コミ

続いて、スタディサプリTOEICの良い口コミや評判についても紹介しておきましょう。

まずはリアルな声が上がっているツイッターから。

ツイッターの良い口コミ・評判集

App Storeの良い口コミ・評判集

App Storeでは過去に英語学習アプリランキングで1位を獲得したこともあるスタディサプリTOEIC。

5点満点中、4.4点という高評価を獲得しています。

それでは順に紹介していきましょう。

関先生の授業が本当にわかりやすいです。

要点に絞ってバシッと教えてくれるし、悩んでいた単語の具体的な覚え方まで教えてくれるので、本当に助かります。

英語の勉強は何十年ぶりですが、楽しくて仕方ないです。

学生の時に関さんが英語の先生だったら、きっと英語大好きだったろうな〜

これまでは、TOEICの勉強のために重くてかさばる問題集を持ち運ばなくてはいけなかった。

社会人になってから重いテキストを運ぶのが億劫だったが、通勤時にも活用できるのがうれしい。

スマホだけじゃなく、パソコンの大画面で学習できるのもいい。

2chの良い口コミ・評判集

スタサプTOEICを2週間程度やったら、TOEIC575点から680点にアップした。

かなり短期間で詰め込んだけど、英文法講義を全部、英単語は730点のレベルまで受け切って、あとはパーフェクト講義受けられるだけ受けた。

普通にやったらディクテーション、シャドーイングは面倒臭いけど、ハードルかなり下がるからやりやすい。

Yahoo知恵袋の良い口コミ・評判

スタディサプリTOEICを使ってTOEICスコアが400点→750点になりました。

スキマ時間をとにかくすべて使って必死に勉強したので、結果につながって良かったです。

1つでまとめられるのがラクでいいですね。

口コミ・評判の総評|スタディサプリTOEICの総合的な評価はかなり高い

コンテンツのクオリティや、アプリの機能面、関先生へのポジティブなコメントがかなり多かったですね。

悪いレビューもありましたが、すでに改善されている機能・料金への批判が多くて、総合的な評価はかなり高かったように思います。

App storeレビューは、2000人近い評価者がいる中で、5点満点中4.4点」の高評価を獲得しているのも印象的でした。

\3ヶ月で100点スコアアップも目指せる!

スタディサプリTOEIC対策講座で効果が出ない人の5つの原因

スタディサプリTOEIC 効果ない男性

短期間でスコアアップした人が多数いるスタディサプリTOEICですが、効果が出ていない人がいるのもまた事実。

スタディサプリTOEICを使って結果が出ていない人達に共通する原因・特徴を5つにまとめてみました。

これから利用する人、利用しているのに結果がでない人は、ぜひ読んでみてください。

1、TOEIC学習に対する目的、目標が明確でない

突然ですが、あなたに2つ質問です。

「何のためにTOEICを学習していますか?」

「いつまでにTOEICスコアを何点取得したいと思っていますか?」

スタディサプリTOEICを使おうと、30万円のTOEIC塾に通おうと、この2つが明確でない人は結果がでません。

逆に言うと、「目的」と「目標」がクリアな人は、それだけで半分ゴールを達成したようなもの。

スタディサプリTOEICに取り組む前に、あらためて自分の目標と目的を明確にしてみましょう。

もし、確固たる目的や目標が浮かばないのであれば、今のタイミングで無理にTOEICに取り組む必要はないかもしれませんよ?

2、目標スコアに対して、学習に充てる量が不足している

「あなたはどのくらいの期間スタディサプリTOEICを使って学習しましたか?」

「1日平均どれくらいの時間をスタディサプリTOEICの学習に充てましたか?」

新しい言語を学ぶということは、簡単ではないです。

「1ヵ月だけ1日30分ほどスタディサプリTOEICで学習した。」

この学習量では、大幅なスコアアップは難しいでしょう。

スタディサプリTOEIC公式は、1日2時間の学習をすすめています。

どれだけ忙しい人でも、日常にはたくさんのスキマ時間が隠れているはず。

小さなスキマ時間を積み上げていけば、机に座って勉強しなくても1時間の勉強時間は確保できます。

平日で2時間の学習が難しい場合は、土日で挽回するスタイルでもOKです。

短期間に集中して取り組むことで成長を感じられますし、モチベーションを保ったまま目標スコアを達成できますよ。

3、スタディサプリTOEICの通りに学習をしなかった

さっきの話が学習の「量」であれば、もう一つ重要なのは学習の「質」です。

量が足りていて結果がでない人は、「スタディサプリTOEICのコンテンツどおりに学習をしなかった」のではないでしょうか?

例えば、スタディサプリTOEICには「ディクテーション」や「シャドーイング」といった学習コンテンツが含まれています。

「ディクテーション?シャドーイング?めんどくさいな~」

と思って関先生の解説動画ばかり見ていた。

目の前に質の高い学習方法を用意してくれているのに、その通り実行しなかった。

それならせっかく努力しても、結果は出ません。

まずはきちんとスタディサプリTOEICの通りに学習を続けてみてください。

4、学習するコンテンツのバランスが悪い

この記事の前半でも解説しましたが、苦手なコンテンツや、負荷のかかるコンテンツを避けていると、バランスのいい学習ができません。

どんなに内容が難しくても、避けて通ってしまっては効果は出ません。

「今日はこれはやらない」などと言っていると、いつまで経っても避け続けてしまうことに。

毎日バランスよくコンテンツに触れるようにしましょう。

5、そもそも基礎の英語力が足りていない

基礎英文法が足りない人も効果がなかなか出ません。

もしも基礎の英語力が足りていないと感じる人は、語彙力の習得、もしくは「基礎英文法」のコンテンツから攻めるようにしましょう。

なぜなら、基礎がなければ応用問題をやっても意味がないからです。

スタディサプリは、基礎が足りないと感じている人のために、「基礎英文法」と言うコンテンツを追加しました。

中学校の初級文法から学習可能となっているので、使わない手はありません。

\3ヶ月で100点スコアアップも目指せる!

スタディサプリTOEIC対策講座に関するQ&A

スタディサプリTOEICに関するQ&Aをまとめておきます。

公式のページにもよくある質問が用意されているのですが、すべてを網羅しているわけではありません。

僕自身使っていて、「事前に知りたかった」「少しわかりづらい」といったポイントをまとめておきます。

1、スタディサプリTOEICのログインはどこからできる?

スタディサプリTOEICは通常スマホのアプリで利用するので、特にログインを気にする必要はありません。

ただ、PCやタブレット端末で利用する場合、Web上からログインをする必要があります。

手順は簡単で、

  1. スタディサプリTOEICの公式サイトにアクセスする
  2. 画面右上のログインをクリックする
  3. 登録したリクルートIDとパスワードを入力する

これだけです。

2、一度解約したけど、再登録・再入会できる?

以前スタディサプリTOEICを使っていても、再度利用することはできます。

ただ、7日間の無料期間は1度目の申込の時のみ適用されるので気をつけてください。

3、スタディサプリTOEICのコンテンツは印刷できる?

スタディサプリTOEICのコンテンツを印刷することは、現時点ではできません。

紙ベースでスタディサプリTOEICを学習したい場合は、さきほどお話した別売りのテキストを活用してみてください。

4、Androidからでもアプリをダウンロードできる?

Android端末でも使えます。

Google playからアプリをダウンロードしてみてください。

僕は今現在iPhoneを使っていますが、ついこの間までAndroidを使ってスタディサプリTOEICで学習していたので。

5、Amazon(アマゾン)のクーポンコードがもらえるって本当?

残念ながら、スタディサプリTOEICを利用してもアマゾンのクーポンコードはもらえません。

将来的にはそういったキャンペーンが行われる可能性もあるので、随時更新・追記していきますね。

6、大学受験でも使える?

大学受験対策としての使用はあまりおすすめしません。(TOEICでジャッジされるのであれば別ですが・・・)

大学試験には大学試験の、TOEICにはTOEICの傾向があるので。

また、スタディサプリTOEICではなく、受験対策用のスタディサプリもあるので、興味のある人はこちらを使った方がいいかなと。

7、タブレットやPC(パソコン)でも使える?

使えます。

アプリとしてダウンロードはできませんが、Web上からログインすれば、アプリ同様に利用可能です。

もっというとネットを使える端末であれば、原則利用できますよ!

8、途中でプランの変更はできる?

途中でプランを変更することはできません。

変更したい場合は、一度プランを解約して、新しく別のプランに申込む形になります。

また有料会員になっている場合に解約をすると、月払いの返金になるので注意してくださいね。

9、オフラインでも使える?

スタディサプリTOEICは、原則オンラインでしか使うことができません。

速度制限がかかったり、山奥や地下のネット回線がつながらない場所では使用できないので注意です。

10、プレミアム会員って何?

スタディサプリTOEIC内では、プレミアム会員=有料会員です。

つまり、無料期間を終えた後で、支払いが発生している会員のことを指します。

11、スタディサプリTOEICで目指せるレベルは?

スタディサプリTOEIC「ベーシックプラン」でめざせる最高レベルは900点までだと個人的には考えています。

もちろん簡単ではありませんし、相当の勉強量をこなした上でという前提です。

900点より上を狙いたい人は、「パーソナルコーチプラン」に申し込み、コーチのコンサルティングを受けることをおすすめします。

12、利用できるクレジットカードは?デビットカードは使える?

Visa、Master、JCB、Amex、Dinersの5種類です。

ちなみにデビットカードは利用している会社によって、使える場合と使えない場合があります。

13、月々払い、6か月払い、12ヵ月払いだとどれがおすすめ?

今のあなたの学習レベルによります。

TOEICは短期集中の資格試験だと考えているので、遅くても6か月、できれば3か月ほどで目標スコアを狙うことがおすすめです。

これからTOEICを始めるのであれば6か月払いで支払いを少しでも安くする。

すでにある程度勉強していて、もう少しで目標に届くのであれば月々払いを選択するといいでしょう。

14、スタディサプリTOEICがネットにつながらない・・・。不具合があった時はどうすればいい?

スタディサプリTOEICは原則オンラインでしか使用できません。

しかし、問題なくネットにつながっているにも関わらず、利用できない場合はスタディサプリTOEIC側のトラブルである可能性もあります。

その場合は、スタディサプリTOEICに届いている通知を確認するか、下記の問い合わせ先に連絡をしてみましょう。

スタディサプリENGLISH問い合わせフォーム:https://eigosapuri.jp/contact/

すぐに原因を確認したい場合は、Twitterの検索などで他の人の接続状況を調べてみるのも一つです。

自分以外にもつながらない人がいる場合は、スタディサプリTOEIC側のサーバー等の問題である可能性が高いので。

15、お得なキャンペーンはやってる?

スタディサプリTOEICでは、不定期でキャンペーンをやっていることがあります。

パック料金の割引などお得に利用できるので、狙い目ですね。

ただ時期が決まっている訳ではないので、適宜ホームページをチェックしてみましょう。

16、スタディサプリTOEIC対策講座の解約・退会方法は?

スタディサプリTOEICは、7日間の無料期間中に解約をすれば料金は0円ですし、有料期間中に退会した場合でも月割りの返金保証があります。

ちなみに、スタディサプリTOEICを解約する方法は以下の3ステップ。

1、スタディサプリTOEICにログインして会員情報を開く

2、【会員情報】の中にある、「プレミアムサービスの解約」をクリック

3、契約状況の確認をクリックして解約を選択

電話での解約や面倒な手続きをせずにWeb上でカンタンに解約できるので、とりあえず使ってから自分に合うか判断してもいいと思いますよ。

\3ヶ月で100点スコアアップも目指せる!

スタディサプリTOEIC対策講座の別売りテキストの使い方

スタディサプリTOEICと連動しているテキストについて、もう少し詳しくお話しておきます。

お話する内容は、下記の3点。

  • テキストはどんなものがある?
  • 値段はいくら?
  • わざわざ買う価値はある?

それでは、実際にテキストを購入した僕の意見を含めて、お話していきます。

テキストはどんなものがある?

テキストは、「パーフェクト講義」「実践問題集」にリンクしたテキストが売られています。

パーフェクト講義は、Part1~7まで。

実践問題集は、現時点でVol 10まで発売されています。

値段はいくら?

パーフェクト講義が各セット2,420(税込)。

実践問題集が、1冊1,320円(税込)です。

実践問題集はマークシートもついていますし、どちらのテキストも音声をネット上でダウンロードすることができます。

音声ダウンロードサイトはこちら

わざわざ買う必要ある?

結論から言うと、ハイスコアを狙っている人は買った方がいいです。

アプリ上での学習でももちろん効果的ですが、自分で直接書き込むことはできません。

スマホのネットが使えない場所や、スマホの電源がないときであっても、テキストを購入していれば勉強できます。

何より、実践問題集を本番形式で解く目的で購入することをお勧めします。

実際に購入する方は、新しいバージョンから購入するといいですよ!

最新版はTOEICの新しい傾向を基に作成されているので、より実践的な練習を行うことができます。

\3ヶ月で100点スコアアップも目指せる!

スタディサプリTOEIC対策講座「パーソナルコーチプラン」について

最後に、スタディサプリTOEIC「パーソナルコーチプラン」についても、概要をお話しておきましょう。

パーソナルコーチプランの概要




パーソナルコーチプランは、実際にTOEICのハイスコアを所持しているコーチがアサインされ、二人三脚で目標スコアを達成していくプランです。

電話・チャットを利用して、毎日コミュニケーションをとりながら進めていきます。

コーチが実際に行ってくれるサポートは以下の通り。

  1. 相談の上、オリジナルの学習計画を策定
  2. オンラインチャットで日々の学習状況を報告&フィードバック
  3. 定期的な実力チェック
  4. 電話による定期的なカウンセリング
  5. 学習中の不明点に関しての質問・相談 

「何をどう勉強すればいいのかわからない」「自分ひとりでは勉強のモチベーションが維持できない」といった人にはぴったりの内容になっています。

パーソナルコーチプランに申し込むと無料で利用できるコンテンツ一覧

パーソナルコーチプランに申し込むことのメリットは、コーチが付くだけではありません。

下記4つの項目についても、追加料金なしで利用することができます。

  • 利用期間内は「ベーシックプラン」が無料(月額3,278円〈税込〉相当)
  • パーフェクト講義と実践問題集のテキスト8冊分(9,768円〈税込〉相当)
  • 利用修了後に、「ベーシックプラン」12ヶ月分が無料(32,736円〈税込〉相当)

上記の単純計算でも、計45,782円分のコンテンツを無料で利用できるようになるんです!

実質コーチがアサインされたことによる金額は微々たるものといえるでしょう。

パーソナルコーチプランの料金プラン

パーソナルコーチプランの料金プランは以下の通りです。

(スマホで閲覧している場合、下の表は横にスライドできます)

 パーソナルコーチプラン
支払方法クレジットカードのみ
講座プラン6か月プラン、3か月プラン
プラン別料金
(クレジットカード・
携帯キャリア決済)
6か月プラン
・12回分割:8,984円/月(税込)
・一括払い:107,800円(税込)
3か月プラン:
・12回分割:6,234円/月(税込)
・一括払い:74,800円(税込)
プラン別料金
(App store決済)
なし

実際にコーチもついて、これだけ無料のコンテンツがあることを考えれば、決して高く無い金額だと思います。

お金はあるけど、時間がないといった社会人の人におすすめのプランですね。

※パーソナルコーチプランは、2022年12月20日(火)17:00~2023年1月4日(水)12:00はサービスを一時停止しております。

最後に

僕自身、英語は全く得意ではなかったものの、海外への憧れは人一倍強い大学生でした。

留学経験もありませんし、海外経験も1週間旅行に行っただけ。

それでも、外資系企業で海外の人たちとバリバリ仕事をするビジョンだけを鮮明に描いていたんです。

そのシーンをイメージしながら必死に勉強して、気づけばTOEIC850点を獲得、外資系企業からの内定も手にしていました。

現時点のあなたの英語力は問題ではありません。

どれだけ本気でTOEICのハイスコアを取りたいと思っているか。

どれだけ本気で英語をビジネスや日常で使いたいと思っているか。

本気でTOEICのスコアを上げたいと思っている人にとっては、スタディサプリTOEICは最高のパートナーです。

正しいマインドセットを持って真剣に取り組めば、目標スコアはすぐそこですよ!

また時間がある方はこちらの記事も参考になるのでぜひ読んでみてくださいね!

【880点到達!】スタディサプリTOEICの評判・口コミは本当に悪い!?実際の体験談、コンテンツや料金も徹底解説!

【3ヶ月】TOEIC高得点を狙いたいあなたにおすすめ!
口コミ・評判まとめ

 

 

スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座「ベーシックプラン」

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です