【2023年最新決定版】TOEICアプリおすすめ36選!590点から850点にUPした僕がアプリの選び方まで解説

promotion

TOEICのおすすめアプリを知りたいから、ネットで調べてみよう!」

そう思ってサイトを見ていた時に、こんな感想を持ったことはないですか?

「数が多すぎて、結局どれがいいのかわからない。」

「良さそうなアプリだけど、Android専用(or iPhone専用)でインストールできない。

「無料だと思って使ったら、課金しないとまともに使えないアプリだった。

上のような不満を持っているあなたに、

  • 無料/有料
  • Android/iPhone/共通
  • リスニング対策/リーディング対策
  • 初心者向け/上級者向け

など、切り口を分けながら、おすすめのTOEICアプリを紹介していきます。

筆者は、TOEIC未受験から半年でTOEIC850点を獲得していて、これまでたくさんのTOEICアプリを試してきました。

優秀なアプリから、残念なアプリまで経験した筆者の実体験をもとに、おすすめのアプリを紹介します。

今回は2023年最新版としてアップデート!最新のアプリを36個紹介していきます。

結論を先に言うと、 筆者のおすすめは「スタディサプリTOEIC ベーシックプラン」です

スタディサプリTOEICならスコアアップにいち早く近づけると筆者は考えています(実体験)。

またスタディサプリTOEICは、長期で申し込みをすることで月当たりの費用も安くなり、また時間をかけた英語力のアップも期待できます。

  • 6か月パック:通常価格18,348円(税込)
  • 12か月パック:通常価格32,736円(税込)

7日間は無料で利用できますし、解約は1分もあれば簡単にできます。

今年こそTOEICの点数を上げたい!という人はこの機会に試してみてくださいね。

※無料期間は申込日を1日目とします。

※キャンペーンの実施状況は必ず公式サイトで確認してください。

それではここから本題に入っていきたいと思いますが、この記事で紹介するアプリの数は多いので、先に一覧でお見せしておきましょう。

※こちらで紹介しているランキングですが、実際にTOEICで860点を獲得した筆者が実際に全て試してみた結果を根拠としています。

筆者イチオシTOEICアプリ\ 7日間無料体験アリ! /

スタディサプリTOEIC「ベーシックプラン」

Android/iPhone共通&無料





TOEIC公式コンテンツ by IIBC
mikan
究極英単語!TOEIC®800点突破編
最重要英単語 for the TOEIC®TES‪T
App Store
Google Play
duolingo
abceed
トレーニング TOEIC ® test
App store
Google play
ターゲットの友 英単語アプリ
App Store
Google play
はじめてのTOEIC®問題集
App Store
Google play
TOEIC®必須英単語・熟語
App Store
Google play

Android/iPhone共通&有料


Santa(旧SANTA TOEIC)
App Store
Google Play
英語学習 iKnow!
App Store
Google Play
LINGVIST
App Store
Google Play
キクタンTOEIC®【All-in-One版】
App Store
Google Play
英語1560問 TOEIC®テスト文法・単語・リスニング対策
App Store
Google Play
iPhoneのみ&無料



英単語 by 物書堂
英単語アプリ TANZAM
TOEIC Galaxy Word
toeic 単語
iPhoneのみ&有料

動画英文法2700
マジタン
App store
Androidのみ&有料TOEIC®テスト文法640問
リスニング対策向け

 
スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」
Listening for the TOEIC®TEST
英語の友
English Audio Books
リーディング対策向けPOLYGLOTS
Toeic Part5 英語問題集
ざっくり英語ニュース!StudyNow
TOEIC初心者向け英単語ゲームHAMARU勉強クイズアプリ
App Store
Google play
早打ち英文法
App Store
Google Play
英語物語
App Store
Google Play
TOEIC上級者向けスタディサプリTOEIC 「パーソナルコーチプラン」
NHK WORLD  JAPAN
App Store
Google Play
ListenUp

ちなみに、記事内で紹介している無料アプリと有料アプリの定義は、

無料アプリ・・・完全に無料で使える or 無料版で使い続けることもできるが有料版もある

有料アプリ・・・アプリインストール時に料金がかかる or 月額制など継続的に費用が発生する

として進めていきます。

ぜひTOEIC学習の参考にしてみてください!

もくじ

TOEICアプリを選ぶ時に必ず押さえておくべき3つの基準

App StoreやGoogle Playを開いてみると、本当にたくさんのTOEICアプリがありますよね?

便利に感じる反面、質の低いアプリや、広告収入だけを目的にしたアプリが多いのも事実です。

TOEICアプリの紹介に入る前に、アプリを選ぶ際に押さえてほしい3つの基準を紹介しておきます。

  • ①無料か有料ではなくコスパで選ぶこと
  • ②作成元が明らか&実績がある人が作っていること
  • ③TOEICに特化したアプリを選ぶこと

詳しく見ていきましょう。

アプリを選ぶ基準①無料か有料ではなくコスパで選ぶこと

TOEICに本気で取り組むつもりであれば、表面的な価格で利用するアプリを決めてはいけません。

大切なのは、かけたコストに見合うアプリかどうかです。

ここでいうコストは、「お金」だけでなく「時間」も含まれます。

無料のアプリだからといって、広告がひたすら表示されたり、TOEICでは出題されない範囲の勉強をしていては「時間」が無駄になりますよね。

料金が高くても効果的なアプリを使えば、早くスコアアップすることができ、結果として何十時間・何百時間も節約できますよ。

アプリを選ぶ基準②作成元が明らか&実績がある人が作っていること

作成元が明らかになっているアプリかどうか、必ず確認しましょう。

TOEICに関するサービスを専門的に提供している法人や、TOEIC満点取得者が監修しているアプリは信頼に値します。

ただ個人名だけが書かれていたり、調べても出てこないような会社のアプリは使用しない方が賢明です。

アプリを選ぶ基準③TOEICに特化したアプリを選ぶこと

TOEICのスコアを上げたいのに、中学や高校英語に特化したアプリで勉強している人がいますが、絶対にやめましょう。

英語の最低限の基礎力つける目的で中学1.2年レベルの英語を復習するのはOKですが、TOEIC学習の中心に据えてはいけません。

TOEICにはTOEICの出題範囲や傾向があるので、必ずTOEICに特化したアプリを利用するようにしましょう。

【筆者イチオシ】新公式問題集とアプリの勉強だけで4か月で850点を獲得できた「スタディサプリTOEIC」

紹介するアプリの数がかなり多くなるので「結局どのアプリがいいのかわからない!」という人もいるかもしれません。

おすすめのTOEICアプリを1つだけ絞って欲しいといわれたら、僕は即答で「スタディサプリTOEIC」と答えます。

なぜなら、僕が「新公式問題集」と「スタディサプリTOEIC」だけに絞って勉強した結果、 4か月で590→850点にスコアアップできたからです。

(正直、他のTOEICアプリを一切ダウンロードしなくても、スタディサプリTOEICだけでOKと言えるくらい笑)

ですので、他のアプリを紹介する前に、スタディサプリTOEICについてカンタンに紹介しておきます。

【3ヶ月】TOEIC高得点を狙いたいあなたにおすすめ!
口コミ・評判まとめ

 

スタディサプリENGLISH TOEIC 対策講座の概要

人材業界大手の「リクルート」が本気を出したアプリがスタディサプリTOEICです。

(スタディサプリTOEICは、AndroidからでもiPhoneからでもダウンロードすることができます。)

スタディサプリTOEICのアプリのインストールは無料なのですが、別に会員登録をする必要があります。

最初の7日間は無料で体験することができ、7日間を過ぎると有料期間に移行する形です。

料金は通常時で月額3,278円で、キャンペーン時に登録すれば1000円近く割引されることもあります。

ただ決して利用料金が安くないので、 TOEIC500点以下を目標にしている人や、勉強時間に余裕がある人は無理に利用しなくてもいいと思います。

短期間で600点以上のスコアを取得したい人であれば、ぜひ使ってみて欲しいですね!

スタディサプリENGLISH「TOEIC対策講座」のアプリだけですべて完結!

スタディサプリENGLISHの特徴は大きく分けて4つあると思っています。

  1. 「英文法基礎・TOEIC英単語・TOEIC英文法・TOEIC対策講義・本番形式の模試」がすべて1つに入っている
  2. スマホ、タブレット、PCすべての端末で利用できる
  3. TOEIC満点講師「関正生」さんの解説動画が300本収録されている
  4. 常にアップデートされているので、最新のTOEICの傾向にも対応している

ようするに、スタディサプリENGLISHだけでTOEIC学習が完結するので、他のアプリを併用する必要がないんですよね。

何より、TOEICで何度も満点を取得している関先生の解説講義がホントわかりやすいです。

TOEIC勉強を始めたばかりの頃って、

「この勉強方法で本当に点数上がるのかな?」

「このテキストだけに集中していいのか不安…」

と悩んでしまって、勉強そのものに集中できなくないですか?

もっといい教材があるんじゃないかと思って、手当たり次第テキストを買ったり、いろんなアプリをインストールしたり。

でも結局どれも中途半端になって、教材の上辺しか学んでいないから、スコアが一向に上がらないわけです。

スタディサプリTOEICは、TOEIC満点を何度も取得している関先生の動画講義のおかげで、成果に直結する学習をすることができます。

道を示してくれる先生がいるので迷いがなくなり、スタディサプリTOEICと公式問題集だけを信じて取り組むことで、僕は一気にスコアが跳ね上がりましたよ。

ただ アプリでの学習は合う合わないがあると思うので、利用してみようと思った人は、7日間の無料体験期間で使用感をチェックすることをお忘れなく。

またスタディサプリTOEICは、長期で申し込みをすることで月当たりの費用も安くなり、また時間をかけた英語力のアップも期待できます。

  • 6か月パック:通常価格18,348円(税込)
  • 12か月パック:通常価格32,736円(税込)

7日間は無料で利用できますし、解約は1分もあれば簡単にできます。

今年こそTOEICの点数を上げたい!という人はこの機会に試してみてくださいね。

※無料期間は申込日を1日目とします。

※キャンペーンの実施状況は必ず公式サイトで確認してください。

Android/iPhone共通【無料】のTOEIC対策おすすめアプリ10選

</
ではここからは、まず無料で利用できるアプリをご紹介していきましょう。

無料であれば手軽にスタートすることができ、お試しとしてインストールしてみることも可能です。

ここではAndroidとiPhone共通で配信されているアプリからご紹介していきますね!

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.1 TOEIC公式コンテンツ by IIBC(無料&Android/iPhone共通)※TOEIC公式アプリ(旧English Upgrader)

無料のアプリでまずダウンロードしてほしいのが、「TOEIC公式コンテンツ by IIBC」です。

このアプリは前身の「English Upgrader」から更にパワーアップした、TOEIC公式のアプリです。

TOEIC公式コンテンツ by IIBCは、TOEIC公式サイトが運営する長文エピソードをリスニングできるアプリ

TOEIC公式コンテンツ by IIBCは、TOEICを運営している「IIBC」が公式に作成しているアプリなので、信頼性は抜群。

海外への出張やプレゼン、日常の会議など、多数のビジネスシーンを音声ベースで学ぶことができます。

最初は難しく感じるかもしれませんが、音声スクリプトの英語訳・日本語訳・フレーズを確認できるので、何度も聞き直していくことで理解できるはず。

まだインストールしていない人がいれば、ぜひ利用してほしい無料アプリです。

価格無料
コンテンツリスニング
運営会社IIbc(一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会)
レベル初心者~中級者
公式ページURLhttps://www.iibc-global.org/toeic/support/englishupgrader/appli/01.html

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.2 mikan(無料&Android/iPhone共通)

無料の英単語学習アプリと言えば、間違いなくmikanでしょう。

mikanは、英単語学習の代名詞アプリ

Mikanの機能はとてもシンプルで、

  • 知っている単語は右にスワイプ、分からない単語は左にスワイプして、分からない単語は何度でも表示される形式
  • 4択問題で進めていき、最後に答え合わせをする形式

から選んで学習することができます。

間違えた問題は、チェックをつけておくことで何度も重点的に復習することが可能です。

余計な機能がすべてそぎ落とされているので、単語学習にはとても効率的と言えるでしょう。

価格無料
コンテンツ英単語
運営会社株式会社Yenom
レベル初心者~中級者
公式ページURLhttp://mikan.link/#intro

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.3 究極英単語!TOEIC®800点突破編(完全無料&Android/iPhone共通)

TOEICで高得点をとるための英単語を収録した完全無料アプリ。

これまでに100万人のお客様に利用されてきた、TOEIC学習には欠かせないアプリです。

究極英単語!TOEIC®800点突破編は、過去に行われたTOEICテストの再頻出単語の中から厳選された800単語を収録!

収録されている単語たちは実際に行われたTOEICテストをもとに厳選されているので、TOEICの勉強に適していると言えます。

Part1からPart8まであり、それぞれ100個の学習事項をこなしていきます。

また単語の学習方法ですが、出てくる英単語の日本語訳を瞬時に回答していくスタイルとなってます。

画面右上にはタイマーがついているため、かなり焦りながらの学習になってしましますが、この学習によって英単語が瞬時に頭に浮かんでくるようになります。

英単語を覚えることが苦手な人や、どうしてもパッと頭に出てこない人にはとても有効な学習アプリですね。

TOEIC800点の単語力を無料で手に入れたい人はぜひこのアプリを手に取ってみてください!

価格無料
コンテンツ英単語
運営会社Easyrote Software Studio
レベル中級者~上級者
公式ページURLhttp://www.easyrote.jp/toeic800.html

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.4 最重要英単語 for the TOEIC®TES‪T(完全無料&Android/iPhone共通)

TOEIC600点・730点・860点レベルの英単語が収録されていて、その数なんと2,000語。

英単語の暗記を目的としていますが、例文を読み込むことで自然と文法力の向上にもつながるのではないでしょうか。

暗記&テストで単語の定着を促進!

まずは単語の学習を進め、暗記をしていきます。

画面右上には星マークが1~5個ついているので、自分が覚えている単語には5を、覚えていない単語は1を付けるなどして記憶のブラッシュアップを行います。

その後、各学習項目ごとにテストを実施することが可能なので、暗記した単語が定着しているかを確認できます。

TOEIC中級レベル(600点くらい)に挑戦したい人、また中級から上級レベル(800点以上)にレベルアップしたい人はこのアプリで単語力を磨くことをおすすめします。

価格無料
コンテンツ英単語
運営会社h-study
レベル中級者~上級者
公式ページURLApp Store
Google Play

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.5 duolingo(完全無料&Android/iPhone共通)

こちらも鉄板の無料アプリ「duolingo」。一度は名前を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?

duolingoは、完全無料で使えて楽しくゲーム感覚で学べるアプリ

英単語と一緒に絵が添えてあったり、ライフ制が取り入れられていてゲーム感覚で学べるなど、使っていて楽しいと感じるはずです。

また、英単語、英文法だけでなくリスニングやリーディングも学べるのが素晴らしいですね。

完全無料で使えるのですが、問題を間違えるとライフが失われ、回復するためには広告の動画を見る必要があります。

「クオリティの高いアプリを使いたいけれど、お金は払いたくない」

という人におすすめしたいアプリですね。

価格無料
コンテンツ英語全般
運営会社
レベル初心者~上級者
公式ページURLhttps://www.duolingo.com/

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.6 abceed(無料&Android/iPhone共通)

abceedは、一般的なTOEICアプリとはかなり変わったタイプのアプリです。

abceedは爆発的な人気がある「特急シリーズ」の教材と組み合わせて学習できるアプリ

TOEIC教材としては爆発的な人気がある「特急シリーズ」など、紙の教材と組み合わせて学習できる次世代型アプリ。

指定された教材の音声データをすべて無料で利用することができ、マークシート形式で回答できる上に、自動で採点までしてくれる優れモノ。

リーディングに関しては、書籍として購入したものを使用するか、Web上で購入したものを見ながら解いていくことが可能です。

具体的には、TOEIC満点講師として人気の高い「TEX加藤氏」が執筆した、「TOEIC L&R テスト 文法問題 でる1000問」などもアプリと連携可能です。

そのまま書籍で購入する時よりも、「abceed価格」として数百円単位で割引があることもあるのがいいんですよね。

ベースの機能は無料で利用できますが、課金することでより便利な機能が使えるようになるので、気に入った方はそのまま有料版も活用してみてください。

価格無料(アプリ内課金あり)
コンテンツリスニング、リーディング
運営会社株式会社Globee
レベル初級者~上級者
公式ページURLhttps://www.globeejapan.com/

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.7 トレーニング TOEIC ® test(完全無料&Android/iPhone共通)

完全無料で利用できるトレーニング TOEIC ® testは、シンプルでとても使いやすいアプリです。

トレーニング TOEIC ® testは、無料とは思えないクオリティの優良アプリ

テスト問題は新形式に対応しており、リスニングパートは500問、リーディングパートは383問が収録されています。

問題ごとにきちんとした解説も付いており、無料とは思えないクオリティになっています。

ただし、無料で運営できている理由は広告で収入を得ているから。

無料なので仕方ない部分もあるので、実際に使ってみて気にならないようであれば続けてみてください。

価格無料
コンテンツTOEIC全パート
運営会社Flipout LLC
レベル初級者~中級者
公式ページURLApp store
Google play

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.8 ターゲットの友 英単語アプリ(完全無料&Android/iPhone共通)

旺文社から発行されている「英単語ターゲット」シリーズの学習をサポートしてくれるアプリです。

ランキングやアバター機能でモチベーションアップ!

「英単語シリーズ」に掲載されている単語、例文をすべて音声収録されているので、耳から覚えることもできるアプリ。

「ターゲット選手権」では暗記の成果をチェックできるほか、高校対抗ランキングで全国の仲間と切磋琢磨できます。

飽きてしまいがちな英単語の学習も学習記録カレンダーで成果を記録できて、やればやるほどアバターが成長するというゲーム感覚の要素も!

TOEIC対策はもちろん学校の授業対策や大学受験にも使えるアプリです。

価格無料(アプリ内課金あり)
コンテンツ英単語・リスニング
SObunsha.Co.,Ltd.
レベル初級者~中級者
公式ページURLApp store
Google play

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.9 はじめてのTOEIC®問題集(完全無料&Android/iPhone共通)

TOEICを網羅的に基礎から学べるのが「はじめてのTOEIC®問題集」。

パート別の攻略法も学びながら本番レベルの問題へステップアップ

はじめてTOEICを受験する人でも基礎から学ぶことが可能なアプリ。

シンプルな作りながらポイントを押さえて集中的に練習問題に取り組むことが可能。

まずは和訳がついた練習問題から慣らして徐々にレベルアップすることで、本番レベルの問題に自信をもって挑めます。

ターゲットスコア別の英単語問題など、全部で2160問を収録しています。

価格無料
コンテンツTOEIC全パート
SStudySwitch,Inc
レベル初級者~中級者
公式ページURLApp store
Google play

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.10 TOEIC®必須英単語・熟語(無料&Android/iPhone共通)

100万人が利用している人気の英単語学習アプリです。

忘却曲線理論に基づき最適なタイミングで学習を定着させる

TOEICに必須の英単語を、選択式、クイズ式、リスニング、記述式など様々なスタイルで出題。

その時の習得状況に応じて出題してくれるので効率的に学習していくことが可能です。

さらに嬉しいのが、「忘却曲線理論」に基づき一番良いタイミングで復習問題を出してくれるので、確実に英単語が見についていくことです。

学習管理機能で苦手な分野もひと目で分かり使いやすいアプリです。

価格無料(app内課金あり)
コンテンツ英単語
SWidom Technology Inc,
レベル初級者~中級者
公式ページURLApp store
Google play
\当サイトイチオシのTOEICアプリ!/

有料&Android/iPhoen共通のTOEIC対策おすすめアプリ5選

続いて有料で利用できるAndroidとiPhone共通アプリをご紹介していきましょう。

有料アプリはコンテンツが充実していて、煩わしい広告が非表示であることが多いため、より効率的に学習できることが期待されます。

期間限定で無料のおためし期間があることもあるので、ぜひ自分に合ったアプリを見つけてくださいね。

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.11 Santa:旧SANTA TOEIC(有料&Android/iPhone共通)

Santa(旧SANTA TOEIC)は、アジアで400万人が利用するTOEIC対策アプリです。

AI分析によって、あなたの苦手な分野を重点的に学習することができ、結果として短期間で効率的な学習が実現できます。

アプリといっても、TOEICテスト15回分に相当する3,000問の問題と、文法解説やテクニック伝授の200の動画講義が内臓されているため、Santaだけでも学習ボリュームは十分確保できるでしょう。

また英単語学習に関してもしっかりカバー。「基礎500語」に加え、ユーザーのレベルごとに学習できるレベル別単語集も収録されています。

Santaのもう一つの目玉は、たった10門程度の問題を解くだけで、あなたのTOEICスコア目安を知ることができる点(点数予測精度95%)。しかもその誤差なんと20点以内というから驚きです。

少ない問題で現状の自分のスコアを診断できるので、目標点数との差異を意識した学習が可能です。

価格【買い切り型】
期間:30日間~
定価:30日¥4900
【自動更新(サブスクリプション)型】
期間:1週間/1か月/3か月/6か月/12か月
定価:1か月4900
※価格はApple Storeのプレビューより引用しています(2022年11月現在)
コンテンツTOEIC総合対策
運営会社Riiid Inc.
レベル初心者~上級者
公式ページURLApp Store
Google Play

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.12 英語学習 iKnow!(有料&Android/iPhone共通)

iKnowは脳科学に基づいた学習方法で、英単語の定着化を効率化してくれます。

そのユーザー数はなんと200万人以上!

有料プランになってはいますが、1か月プラン(月々更新)で1,510円/月、12か月プランで794円/月となっています。

せっかく英語を伸ばすなら長期的に12か月プランのほうがいいでしょう。

またiKnowはDMM英会話とも連携しているため、DMM英会話の会員なら無料で利用できちゃうんです!

単語、フレーズ、リスニング、シャドーイングと、様々な学習をこなすので、3か月でTOEICスコア116点アップというデータもあるのだとか。

短期間でのTOEICスコアアップにぜひおすすめしたいアプリです。

価格月額794円〜
コンテンツTOEIC総合対策
運営会社合同会社DMM.com
レベル初心者~上級者
公式ページURLApp Store
Google Play

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.13 LINGVIST(有料&Android/iPhone共通)

LINGVISTは楽天によって運営されている英語学習アプリ。

自分の目的に合わせて学習内容を選べることが特徴の一つです。

例えばTOEICを目指す人はTOEICコースが選択でき、留学などを控えている人は海外生活のコースで英語を学習することができます。

単語に関しては、AIが忘却曲線分析を行い、忘れにくい学習をサポート!

料金体系はというと、月々自動更新の1か月プランで1,080円/月(楽天IDを持っている人は1,000円/月)、自動更新なしの1年プランで約716円/月(楽天IDを持っている人は約658円/円)となっています。

価格月額658円〜
コンテンツTOEIC総合対策
運営会社楽天株式会社
レベル初心者~上級者
公式ページURLApp Store
Google Play

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.14 キクタンTOEIC®【All-in-One版】 (有料&Android/iPhone共通)

累計で250万部を売り上げている「キクタン」がアプリになって登場しました。

キクタンはリズミカルに楽しくボキャブラリーを増やせる人気のアプリ

まずはカンタンに知っている単語と知らない単語を振り分け、知らなかった単語のみ掘り下げて学習する効率のいい暗記スタイルを取り入れています。

なにより、「チャンツ」とよばれるリズミカルなBGMと一緒に単語を覚えられる機能がイチオシです。

通学や通勤時間でも、楽しみながら単語を暗記できるので、何度も聞きこなすことをおすすめします。

600点、800点、900点が一つになって再登場!「発音練習」「単語レベル診断」機能を搭載してよりパワーアップしました。

価格2000円(App store)、1800円(Google Play)
コンテンツ英単語
運営会社アルク
レベル初級者~中級者
公式ページURLApp Store
Google Play

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.15 英語1560問TOEICテスト文法・単語・リスニング対策(有料&Android/iPhhone共通)

iphoneの有料「教育」アプリランキングで1位に輝いた「TOEIC®テスト文法640問」の続編バージョンとしてリリースされたアプリです。

ちなみに「TOEIC®テスト文法640問」の方は現在Android版のみの配信となっており、この記事でも後で出てきますよ。

豊富な問題量で本試験28回分の問題をこなせる

リスニング720問、リーディング840問という膨大な量の問題を解くことができるアプリ。

問題は買い切りなので毎月課金する必要がなく、煩わしい広告や会員登録をする必要がないのもスッキリしていて使いやすいです。

核問題、制限時間機能がついているのでTOEICに必須なスピード感覚を養うことも可能。

解説が非常に細かく丁寧なので、素直に頭に入ってきます。

価格¥1,000~
コンテンツTOEIC Part2、Part5
運営会社LATIKA.Inc
レベル初級者~中級者
公式ページURLApp store
Google play
\当サイトイチオシのTOEICアプリ!/

iPhoneのみ【無料】のTOEIC対策おすすめアプリ4選

続いて、iPhoneのみで無料で提供されているおすすめアプリを4つご紹介します。

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.16 英単語 by 物書堂(無料&iPhoneのみ)

AmazonのTOEIC(単語・熟語)関連書籍の売れ筋ランキング1位「金のフレーズ」(特急シリーズ)や「チャンクで英単語シリーズ」などの人気英単語を収録したアプリです。

特急シリーズ金のフレーズ2は、TOEICに本当に頻出の単語のみを収録

金のフレーズは、TOEIC業界でも有名なTEX加藤氏が著書をつとめていて、何度もTOEICテストで満点をとったエッセンスが詰まっています。

アプリに掲載されているフレーズは、とにかく本番でよく出題されるんです。

友人でTOEICを学ぼうとしている人にも、「金のフレーズは押さえておいた方がいいよ」といつも伝えています。

前身の金のフレーズアプリからアップデートされて、無料(App内課金)で利用できるようになりました。

価格無料(App内課金)
コンテンツ英単語、英熟語
運営会社物書堂
レベル初級者~中級者
公式ページURLApp Store

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.17 英単語アプリTANZAM(無料&iPhoneのみ)

TANZAM(タンザム)はイメージを使って直感的に暗記できるアプリです。

イメージで暗記しながら忘却曲線に沿って効果的に定着させることができる

英単語を覚える時、アルファベットと日本語訳だけをひたすら覚えることを苦痛に感じる人も多いのではないでしょうか?

TANZAMでは各単語にイラスト/写真が付いているため、イメージで覚えることができます。

英語力をアップさせるには日本語を英語に変換するのではなく、英語でイメージして会話する必要があります。

このアプリはいわゆる「英語脳」になるため一役買ってくれるもので、さらに忘却曲線に沿って忘れたころに問題を出題してくれるので、効率的に知識を定着させることができます。

価格無料
コンテンツ英単語
運営会社Ryo Shibasaki
レベル中級者~上級者
公式ページURLApp Store

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.18 TOEIC Galaxy Word(無料&iPhoneのみ)

TOEIC Galaxy Wordは、宇宙空間に漂う隕石を英単語学習をしながら爆破していくゲーム感覚のアプリです。

TOEICの各レベルごとに必要な英単語をゲーム感覚で学習できる

TOEIC600点、730点、860点、990点の各レベルごとにステージが設定されており、1日1ステージ学習していくことで楽しく英単語を学べるアプリです。

アプリを開くとそこは宇宙空間。

英単語が書かれた隕石が飛んできて、正解の日本語訳を選択すると撃破!不正解なら隕石が攻撃してくることもあるというユニークな内容です笑

学習後再トライできるため、苦手な単語を繰り返し覚えることができます。

価格無料
コンテンツ英単語
運営会社ArtDigic
レベル初心者~上級者
公式ページURLApp Store

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.19 toeic 単語(無料&iPhoneのみ)

toeic単語は、シンプルですが隙間時間を使ってサクサク英単語学習ができるアプリです。

いろいろなモードで飽きずに繰り返し学習できる

toeic単語は、ゲームモード、スリープモード、英訳選択モード、日本語訳選択モード、リストモードとあらゆる形で英単語を学習することができます。

ひとつひとつはとてもシンプルなので使い勝手が良く、スピード感をもって学ぶことができます。

「間違いリスト」で間違えた単語を管理することができ、1回間違えた~5回以上間違えたまでリスト化。

どの程度その単語が定着していないのかがひと目で分かるので、学習管理にも役立ちます。

価格無料
コンテンツ英単語
運営会社Takashi Umeki
レベル初心者~上級者
公式ページURLApp Store

 

iPhoneのみ【有料】のTOEIC対策おすすめアプリ2選

続いて、iPhoneだけで配信されている有料のアプリを2つご紹介します。

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.20 動画英文法2700(有料&iPhoneのみ)

動画英文法2700はですね、個人的に本当にヤバイアプリです笑

動画英文法2700を活用すれば英文法は完ぺきです!

スタディサプリENGLISHの次にコスパが良かったアプリを上げるとしたら、僕は「動画英文法2700」をあげます。

だって、2700問すべての文法問題に解説動画がついてるんですよ!

価格は1800円と少し高めですが、App Storeのレビューを見れば、いかにこのアプリが素晴らしいものかわかるはずです。

アプリではなく、サービスとして受講したら、間違いなく数万円はするであろうクオリティですこれは笑

TOEICに特化したアプリではないのですが、文法の基礎はこのアプリ一つで固められると断言できます。

価格1800円
コンテンツ英文法
運営会社ベリタスアカデミー
レベル初心者~中級者
公式ページURLApp Store

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.21 最後の英単語学習!マジタン(有料&iPhoneのみ)

有料の英単語アプリを探しているなら、マジタンはかなりおすすめです。

マジタンは、語彙力を大幅アップできる初心者~上級者向けアプリ!

1から10までの単語レベルに対応しているので、初級者はもちろん、上級者にもおすすめのアプリです。

収録している語彙数は何と1万3千語!すべて覚えたら相当な熟練レベルに到達しますね。

また、すでに暗記できている単語が一目で分かるので、覚えるべき単語に集中できるのも大きなメリットです。

TOEIC200点台から900点台後半まで取得した経験のある人が、作成したアプリなので説得力がありますよね。

価格800円
コンテンツ英単語
運営会社SpeakBUDDY Ltd.
レベル初心者~上級者
公式ページURLApp store

Androidのみ【有料】のTOEIC対策おすすめアプリ

続いてAndroidだけで配信されている有料のおすすめアプリをご紹介します。

ちなみにAndroidだけの無料アプリの中で、僕のおすすめはありません。

個人的にはクオリティが残念なものが多いです笑

Androidで無料のアプリを使用したい人は、先ほど紹介した共通で使用できる無料アプリを参考にしてみてください。

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.22 TOEIC®テスト文法640問1・2(有料&Androidのみ)

TOEIC英文法の対策ができるのが、「TOEICテスト文法640問」。

TOEICのPart5対策をしたいなら、まずはこのアプリから始めましょう。

以前はApp Storeでの配信もありましたが、現在はすでに紹介した「英語1560問 TOEIC®テスト文法・単語・リスニング対策」にアップデートされており、こちらの640問はAndroidのみになっています。

「TOEICテスト文法640問」は、問題量がとにかく豊富でたくさん問題を解いていくうちに、Part5に慣れることができるアプリです。

正解した問題、間違えた問題を一覧で確認できるのも分かりやすくてGoodです。

料金は360円と少額ですし、インストール時のみに支払う買い切り型なので、かなりお得だと思いますよ!

\当サイトイチオシのTOEICアプリ!/

 

リスニング学習対策(Part1、Part2、Part3、Part4)におすすめのTOEIC対策アプリ

これまで、無料/有料、Android/iPhoneの切り口に分けて、アプリを紹介してきました。

続いて、「リスニングを重点的に補強したい!という人向けのアプリを紹介していきます。

おすすめTOEIC対策アプリNo.23 スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」

冒頭でもイチオシアプリとして紹介した、「スタディサプリENGLISH」の「新日常英会話コース」です。

スタディサプリENGLISHは初心者がヒアリングを鍛えるのにもってこいのアプリ

このアプリ自体はTOEIC対策に特化したものではないですが、

「TOEICのリスニングが難しすぎてついていけない・・・」

と感じている人にはぜひおすすめ。

有名脚本家によるストーリー仕立てのレッスンで、無理なく継続できるのが嬉しいポイントです。

TOEIC学習は継続してナンボですから、初心者の方はぜひ活用してみてください。

価格月2,178円~
コンテンツリスニング、スピーキング
運営会社リクルート
レベル初心者~中級者
公式ページURLhttps://eigosapuri.jp/

おすすめTOEIC対策アプリNo.24 Listening for the TOEIC®TEST(無料&Android/iPhone共通)

TOEICのリスニング対策を重点的に準備するならこのアプリ一つで十分ではないでしょうか。

コンテンツが非常に充実しているにも関わらず、なんと無料で利用できてしまうんです!

通勤や通学時に聞き流すだけでもリスニングの対策になりますよ!

口コミの一部をご紹介します。

  • 無料でここまでのクオリティはすごい!問題がありすぎて逆に解ききれないほど!
  • おそらく本番のテストよりも若干難しい気がするけど、それがいい練習になる。
  • すごく使いやすいけれど、日本語も欲しい・・・

などなど。

海外の会社が開発しているためか、すべて英語で理解しなければなりませんが、リスニングを高めるのには使い勝手のいいアプリなのではないでしょうか。

価格無料
コンテンツリスニング
運営会社AppFx Design
レベル全てのレベル
公式ページURLApp Store
Google Play

おすすめTOEIC対策アプリNo.25 英語の友(無料&Android/iPhone共通)

旺文社が提供するTOEICリスニング対策アプリです。

TOEICの他にもTOEFLやIELTSといった英語資格試験の対策として利用できます。

アプリ内において、『TOEICテスト 英単語ターゲット1500 新装版』や『TOEIC L&Rテスト 990点攻略 改訂版』などの書籍コンテンツが利用できることが魅力のひとつ。

基本的には無料で利用することができますが、「英語の友プレミアム」にアップグレードすることによって、より学習の幅が広がるとともに、自分専用マイ単語帳の利用も可能に!

自分なりに単語を仕分け、サクサク復習することもできますよ。

英語の友では、音声ファイルをダウンロードすることも可能なため、一度ダウンロードしてしまえばオフラインでの利用ももちろんできるようになります。

さすがは大企業が開発したアプリなだけあって、ネット上では「神アプリ」という口コミも多いです。

気になる方はまずは無料で始めてみるのもいいかもしれません!

価格無料&アプリ内課金あり(1,800円/月)
コンテンツリスニング
運営会社旺文社
レベル全てのレベル
公式ページURLhttps://eigonotomo.com/

おすすめTOEIC対策アプリNo.26 English Audio Books

TEDというプレゼンテーション/スピーチ動画配信をご存じでしょうか?

世界中のあらゆる学者や専門家が様々なトピックについて英語でプレゼンテーションする動画です。

English Audio BooksはこのTEDのスピーチを英語字幕・日本語字幕で学習することが可能なんです。

リスニングの練習になるだけでなく、時事問題についての知識も同時に身についていきます。

また世界中からスピーカーが集まるので、様々な英語のアクセントに触れられることもメリットになりますね。

動画を保存することもできるので、オフラインで利用することも可能!

知識も付けつつリスニング力も高めたい人には一押しのアプリです。

政治、経済、生物学、環境など様々なトピックがあるので、自分好みのトピックから攻めていくといいでしょう。

価格無料
コンテンツリスニング
運営会社
レベル中級者~上級者
公式ページURLhttps://apps.apple.com/jp/app/english-audiobooks-ted

リーディング学習対策(Part5、Part6、Part7)にお勧めのTOEICアプリ3選

続いてリーディング対策用におすすめのアプリを2つ紹介しておきましょう。

おすすめTOEIC対策アプリNo.27 POLYGLOTS

POLYGLOTSの名前は、英語学習者であれば一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

POLYGLOTSは世界中のニュースを使って英語で学ぶことができるアプリ

(リーディングのおすすめとして紹介していますが、リスニングや単語・文法学習もある総合的な英語学習アプリです。)

「いきなり英文のニュースは読めないよ・・・」

と思う人もいるでしょうが、安心してください。

分からない単語や熟語はタップしただけで簡単に意味が表示されますし、ワンタップで日本語訳を確認することもできます。

読解のスピードも掲載されていて、自分のレベルを客観的に調べられるのも魅力の一つです。

価格無料(App内課金あり)
コンテンツリーディング、リスニング
運営会社POLYGLOTS
レベル中級者~上級者
公式ページURLhttps://www.polyglots.net/service/polyglots/

おすすめTOEIC対策アプリNo.28 Toeic Part5 英語問題‪集‬

TOEIC Part5 英語問題集は、その名の通りリーディングセクションであるPart5に特化した学習ができます。

Part5はどのような問題が出るのかというと、「単語の穴埋め問題」です。

点数を比較的取りやすいパートとなっていますが、逆に言うとPart5で点数を落とすとかなりきつくなってくるパートでもあります。

このPart5で満点に近い点数を取ることができると、TOEICスコア高得点も夢ではありません。

TOEIC Part5 英語問題集では4択選択式での問題が出され、限りなくTOEICの本番と近い練習ができます。

また回答時間も記録されていくため、適度なプレッシャーの中で問題を解くことができますよ。

アプリの中で、初級(500点コース)・中級(700点コース)・上級(900点コース)に分かれているため、レベルアップを目指しながら学習してみてくださいね!

価格無料
コンテンツリーディング
運営会社株式会社FreCre
レベル全てのレベル
公式ページURLhttps://apps.apple.com/jp/app/toeic-part5

おすすめTOEIC対策アプリNo.29 ざっくり英語ニュース!StudyNow(リスニング・解説付)

StudyNowも、ニュースをベースにしたアプリです。

普通のTOEIC学習に飽きた人は、StudyNowを使ってみましょう

こちらも国内外のニュースを、「英語」、「日本語」で読むことができるアプリ。

「TOEIC学習だけだと退屈で続かない・・・」

という人は、ニュースを見ながら英語習学ができるのでおすすめです。

僕もTOEIC学習につかれたときは、気分転換を兼ねて活用していました。

リスニング音声にも対応していますし、解説文もついています。

課金をしても月360円程度なので、制限なく使いたい方は活用してみてもいいですね。

価格無料(アプリ内課金あり)
コンテンツリーディング、リスニング
運営会社株式会社イオテックインターナショナル
レベル中級者~上級者
公式ページURLhttps://studynow.jp/about/

初心者でもゲーム感覚で楽しめるTOEICアプリ3選

続いては、TOEICをはじめたばかりの人におすすめしたいアプリを紹介していきます。

TOEICを始めたばかりの頃って、TOEICの難易度にくじけてしまう人って多いんですよね。

なので、まずはゲーム感覚で楽しみながらTOEICを知ることができるアプリを3つおすすめしておきます。

人気が高いおすすめTOEIC対策アプリNo.30 英単語ゲームHAMARU勉強クイズアプリ(無料&Android/iPhone共通)

HAMARUの名の通り、ゲーム感覚で英単語を覚えられていつの間にか「ハマる」アプリです。

美しい映像と中毒性の高いゲームで英単語を覚えられる

TOEICの目標点数別に問題が設定されているほか、中学生や高校生の英語勉強にも対応。

上から落ちてくる単語に該当する正解を選択したりタイピングすることで、単語が破壊。

ゴールドを基調とした美しい画像に、正解を選択して単語が破壊されるときの快感はまさにクセになり中毒性が高いアプリです。

有料のプレミアムサービス(アプリ内課金)では、全ステージが初めから解放されて広告も非表示となるなどより多くの機能が利用できます。

なかなかTOEIC学習が飽きてしまって進まないという方にお勧めです。

価格無料(app内課金あり)
コンテンツ英単語
SMITSUYUKI SUZUKI
レベル初級者~中級者
公式ページURLApp store
Google play


おすすめTOEIC対策アプリNo.31 早打ち英文法

早打ち英文法は、英文法の基礎ができていない人におすすめのアプリです。

早打ち英文法を使えばTOEIC200点台の初心者でも楽しく英文法を学べます

TOEIC専用のコンテンツではありませんが、中高の英文法の基礎を楽しく復習することができます。

ただ単に文章を並べるのではなく、浮いている風船を打ち落とすゲーム感覚で楽しめるのが快感になります。

ゲーム感覚といっても、1718もの英文法問題が入っているので、学習量も十分確保できるアプリですよ。

価格無料(アプリ内課金あり)
コンテンツ英文法
運営会社学校ネット株式会社
レベル初心者~中級者
公式ページURLApp Store
Google Play

 

\当サイトイチオシのTOEICアプリ!/

 

おすすめTOEIC対策アプリNo.32 英語物語

英語物語は、さきほど紹介した2つよりもよりゲーム性の強いアプリです。

英語物語はストーリー調かつ本当にゲームで遊んでいる感覚で学べるアプリ

本当にこれからTOEICを始めようかな~と考えている人や、いつものTOEIC学習に疲れた時の息抜きに活用するといいですよ。

とはいっても、これまでに100万DLされた実績もある上に、20,000問以上の収録語数もある本格的な側面もあります。

TOEICの長い道のりのお供にはぴったりのアプリですよ!

価格無料(アプリ内課金あり)
コンテンツ英単語、英文法
GaGakko Net Inc.
レベル初心者
公式ページURLApp Store
Google Play

上級者向け(TOEIC700・800・900点を目指す人)向けのおすすめTOEIC対策アプリ3選

最後に、TOEIC700点以上をすでに取得していて、さらに上を目指している「上級者」向けのアプリを紹介していきます。

おすすめTOEIC対策アプリNo.33 スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座「パーソナルコーチプラン」

冒頭で紹介したスタディサプリENGLISH TOEIC対策講座の「パーソナルコーチプラン」は、800点、900点を狙っていく人にぜひおすすめしたいアプリです。

スタディサプリTOEICパーソナルコーチプランで590点から850点にアップさせた方法と口コミ・評判まとめ

2021.02.04

パーソナルコーチプランなら、忙しい社会人でも短期間でスコアアップできる!

「パーソナルコーチプラン」に関しては、アプリというよりはもはやTOEIC塾に近いサービスです笑

ですが、先ほどの紹介したスタディサプリENGLISHの「日常英会話プラン」「ベーシックプラン」が使い放題になる上に、テキストが8冊無料で進呈されます。

何より実際に専属のコーチがついて、毎日チャットで学習の進捗を共有したり、定期的に電話で相談を行うことができるのが魅力です。

実は僕自身もTOEIC満点取得に向けて、現在利用している最中なのですが、コーチへの報告がいいプレッシャーになり、学習を継続できています。

分からないところはどんどん相談できますし、くじけそうな時にも支えてくれるパートナーとしての役割も果たしてくれますよ!

気になる方は、パーソナルコーチプランについて解説した記事をぜひ参考にしてみてください。

スタディサプリENGLISH「パーソナルコーチプラン」の評判・口コミまとめ記事はこちら⇒

パーソナルコーチプランの詳細を見てみる⇒

価格▶︎3か月:12回分割払い例)月あたり6,234円 |一括払い総額74,800円
▶︎6か月:12回分割払い例)月あたり8,984円 |一括払い総額107,800円
コンテンツTOEIC全般
運営会社リクルート
レベル中級者~上級者
公式ページURLhttps://eigosapuri.jp/

おすすめTOEIC対策アプリNo.34 NHK WORLD JAPAN

これまでTOEICでしか英語を使う機会がなかった上級者は、ぜひ実践感覚でNHK WORLD RADIO JAPANを使ってみてください。

NHK WORLD RADIO JAPANを聞けば、英語学習のモチベーションがグッと上がります

いきなり海外のニュース番組を見たって、聞き取るだけでも難しいのに、話の難易度も高いのでついていけませんよね?

NHK WORLD RADIO JAPANなら、日本国内のニュースを英語ベースで聞くことができるので、背景知識を持った状態でネイティブの英語に触れることができます。

ただ英文を眺めるだけではなくて、映像から資格情報をとれるので、より生きた英語を学ぶことができるんです。

TOEIC高得点になってくればくるほど、スコアの停滞期が訪れます。

TOEICスランプに陥ったときに打開する方法は、実戦に近い形で英語を使うこと。

「TOEICの勉強はただの資格試験で終わるものではなくて、実生活で役立つことなんだ」

という認識を持てることで、停滞期でもモチベーションが下がらずに頑張ることができますよ!

価格無料
コンテンツリスニング
運営会社NHK
レベル上級者
公式ページURLApp Store
Google Play

おすすめTOEIC対策アプリNo.35 ListenUp-英会話リスニングチャレンジ

一般的な英語教材は、聞き取りやすいはっきりとした英語で発音されることが多いですよね?

ListenUpは、実際にネイティブが会話している音声を使用しているので、より実践的なリスニング力を鍛えることができます。

ネイティブの自然な音声を聞き取れるヒアリング力をアップできる優良アプリ

先ほど紹介したNHK WORLD RADIO JAPANは、教材に作られたものではないので、単体で学習することには不向きです。

「ListenUp 英会話」なら、あくまでも学習コンテンツとして、ネイティブの音声を聞き取る力を付けられます。

難易度はかなり高めですが、TOEIC700点以上を取れている人は、自分の実力アップに活用してみてください。

価格無料
コンテンツリスニング
運営会社REALLYENGLISH
レベル上級者
公式ページURLApp Store

検索20位までのサイトで多く紹介されたアプリランキングTOP3

たくさんのアプリを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

ここからは番外編として「検索上位20サイトで多く紹介されたアプリランキングTOP3」を紹介します。

「検索上位20サイト」というのは「TOEIC アプリ」で検索した際に、上位20位に表示されたサイトという意味です。

これまでは僕の主観で良し悪しを紹介してきましたが、他の英語学習者の意見も含めることでより客観的に評価の高いアプリが導き出されると思います。

それでは行ってみましょう!

紹介された回数ランキング1位 スタディサプリTOEIC(20サイト中11回紹介)

僕がイチオシアプリとして冒頭で紹介した「スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座」は栄光の1位に輝きました!

2000円超の利用料がかかるにもかかわらず、10以上のサイトからおすすめされるのですから、僕の目に狂いはなかったようです。

新しいアプリやテキストばかりに目が行ってしまう人は、すべてスタディサプリENGLISHに集約して、集中して取り組むと一気に目標スコアが見えてきますよ!

スタディサプリENGLISHはこちら(7日間無料)

紹介された回数ランキング2位 mikan(20サイト中10回紹介)

惜しくも2位となったのは、こちらも英語学習の代名詞にもなっているmikan。

シンプルながら長年にわたって指示され続けているアプリです。

無料で効果的に英単語を学習したいなら間違いなくこのアプリがオススメですね!

可愛いキャラクター「ひとかわむけお」が英語学習に疲れたあなたを癒しながら、応援してくれますよ!

mikanの公式サイトはこちら

紹介された回数ランキング3位 TOEIC公式コンテンツ by IIBC【旧English Upgrader】(20サイト中9回紹介)

上位20サイトのうち9つのサイトがおすすめとして紹介していたアプリが、TOEIC公式コンテンツ by IIBC(旧English Upgrader)。

やはりTOEIC運営の公式が出しているアプリだけあって、多く紹介されていました。

僕もよく駅から家までの通学途中で前身のEnglish Upgraderのエピソードを聞きこんでいたことを思い出します。

無料ですから、まだダウンロードしていない人はぜひ活用してみてくださいね。

TOEIC公式コンテンツの公式サイトはこちら

\当サイトイチオシのTOEICアプリ!/

 

TOEICアプリを利用するメリットとデメリットとは?

さてここまではおすすめアプリをずらっと紹介してきました。

試してみたいアプリは見つかりましたか?

とても便利でメリットの多いTOEICアプリですが、もちろんもデメリットもあります。

ここではTOEICアプリで対策をする際のメリットとデメリットを見ていきましょう。

TOEICアプリのメリット3つ

まずはメリットを解説していきます。

①無料で学習できるアプリが多数

既にお気づきの方もいるかと思いますが、アプリである以上、無料のものが多いです。

やはり何をするにしても「無料のほうがいい!」と思ってしまうのが人の常。

なるべくお金をかけずにTOEIC高得点を目指せるアプリは人気がありますね。

②忙しい学生や社会人でも手軽にTOEIC対策ができる

忙しい学生や社会人でも時間と場所を選ばずに学習できるのがアプリの魅力。

通勤時の電車の中やお昼休憩など、あなたの都合のいい時に勉強ができるので、スクールなどと比べてとても融通がききます。

③知名度が高いので教材の質も高くなっている

TOEICは、日本国内では非常に知名度の高い資格試験です。

そのためあらゆるアプリが次々に生まれています。

アプリの運営側からすると、自社で開発したアプリをたくさんの人に利用してもらいたいわけですから、その分アプリの質を上げようと努力します。

その結果、無料ながら質の高いアプリが利用できるというわけです。

TOEICアプリのデメリット1つ

それでは次にTOEICアプリのデメリットを見ていきましょう。

①広告が頻繁に出るアプリもあり、時間がもったいない

TOEICアプリのデメリットは、広告が頻繁に出ることです。

特に無料のアプリは、広告がないことがないほど。

その理由は、広告掲載費をもらうことでアプリ運営が成り立っているからです。

何かしらの収益が出なければアプリの運営はできません。

そのため無料アプリほど、広告をしつこいまでに出してくる傾向があります。

TOEIC対策で失敗しがちな人の特徴5つ

せっかくTOEIC対策をするのなら、できるだけ点数を上げたいですよね。

ただそのやり方を間違えれば、費やした時間とは裏腹に結果が出ないことがあります。

そんなTOEIC対策で失敗しないためにも、「失敗しやすい人の特徴」について確認しておきましょう。

【TOEICで失敗しがち】ありとあらゆる教材やアプリを試そうとする

TOEIC対策で大切なことは、決めた教材をやりこむことです。

そのためありとあらゆる教材を試そうとする人は、勉強のポイントが定まらず、中途半端な結果になりかねません。

一度教材を決めたら、他の教材に目移りする前にとことんやりこんでみるようにしましょう。

【TOEICで失敗しがち】アプリに頼りすぎて実践問題を解くのを忘れる

これは致命的な失敗となりえます。

TOEIC対策の重要な部分に、「実践問題を解く」というものがあります。

というのも、本番のテストでは英語の知識に加え、「解き方・解く戦略」も必要になってくるからです。

蓄えた知識を実際にアウトプットする機会を作らなければ、本番のテストであたふたしてしまうことも。

そうならないために、実践問題も必ず解いてみるようにしてくださいね。

【TOEICで失敗しがち】毎日継続して学習することができない

英語は継続することで力がつきます。

また毎日継続することで記憶力にもいい影響がでることも実証されています(忘却曲線)。

つまり1週間やそこらで知識を詰め込もうとしても、点数を上げることは不可能なのです。

毎日少しずつでも学習することができなければ点数を上げることは難しいでしょう。

【TOEICで失敗しがち】周りの人と自分とを比較しすぎる

周りの人ばかりが気になっていてはどうしようもありません。

やや精神論に近くなってしまいますが、TOEICは自分との闘いです。

ネット上で「2か月で300点UP」などという報告がよく見られますが、そればかりを気にしてしまうと自分の弱点や得意な分野を見失ってしまいます。

比較する場合は、過去の自分と比較するようにしましょう。

【TOEICで失敗しがち】苦手分野に時間をかけすぎる

TOEICは戦略も大事です。

苦手分野にだけとらわれて、得意分野でミスを連発してしまうと元も子もありません。

もちろん苦手分野を学習することは大切ですが、得意な箇所で「点数を落とさない」努力も大事です。

\当サイトイチオシのTOEICアプリ!/

 

TOEIC対策アプリに関するQ&Aに答えます!

最後に、TOEICのアプリに関してよくある質問にお答えしておきます。

オフラインで利用できるアプリはないの?

オフラインで利用できるアプリももちろん存在します。

先ほど紹介したTOEIC公式コンテンツなどはダウンロード形式で、オフラインでも音声を聞くことが可能です。

ただし、ダウンロードの際はデータ通信を大量に使用するので、wi-fi環境で実施することをお勧めします。

アプリの音声の聞き流しって効果ある?

アプリに限らずですが、音声の聞き流し方によっては効果がないです。

例えば同じ聞き流しでも、音声に注意を向けて聞いている場合は効果があります。

ただ、まったく別のことをしていて意識を向けられていない場合は、効果がほとんどありません。

英語の音声になれる意味であればOKですが、意識を向けない聞き流しを勉強とカウントするのはやめましょう。

アプリでも本でも発売されている場合はどちらがおすすめ?

実際に売られている本がそのままアプリ版になったようなものがあります。

個人的には、

  • 机に向かって勉強できる時間を確保できる人→本
  • 忙しくて隙間時間が勉強時間の中心になる人→アプリ

でいいと思います。

アプリは便利ですが、直接書き込んだりすることはできなかったり、全体をパラっと見返すことができない欠点もあります。

アプリだけでスコアアップってできるの?

もちろん可能ですが、いまより大幅にスコアを伸ばしたい場合は難しいでしょう。

アプリの最大の欠点は本番形式でマークをしながら模試を解くことが出来ないことです。

TOEICの知識をつけていくことと同じくらい、本番と同じ2時間形式で休みなく問題を解く訓練は重要ですよ。

実際に筆者は「スタディサプリTOEIC」と「TOEIC公式問題集」に絞った学習にたどり着きました。

その結果大幅なスコアアップにつながりましたよ。

リスニングを倍速で聞くことって効果ある?

あります!

僕は最初1.5倍ほどの速度で音声を聞き取れるようになったら、少しずつスピードを早めて最終的には2倍速でも聞き取れるようになっていました。

普段から負荷を高めておくと、本番で本当にゆっくり聞き取れるので精神的にゆとりを持てますよ。

過去問対策に適しているアプリってある?

筆者の知る限りでは、過去問に対応しているお勧めできるアプリはありません。

基本的には、TOEIC公式が出している新公式問題集を活用することをおすすめします。

最後に

今回の記事では、合計36個のTOEICアプリを紹介してきました。

実際に使ってみたいアプリはありましたか?

役に立つTOEICアプリはどんどん登場していますが、それ故に目移りしてしまうのも確かです。

英語学習に限らず、何か新しいスキルを習得する時に大切なマインドは「1つに絞って徹底的に学ぶ」こと。

私にとってのオンリーワンアプリは「スタディサプリENGLISH TOEIC対策講座でしたが、あなたにとって合うかどうかは分かりません。

最初の内はいろいろと試してみて、「これだ!」と思うものがあれば、120%使いきるつもりで学習に取り組んでみてください。

今回の記事があなたのTOEIC学習の一助になれば嬉しいです!

【3ヶ月】TOEIC高得点を狙いたいあなたにおすすめ!
口コミ・評判まとめ

 

\当サイトイチオシのTOEICアプリ!/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です